This page looks best with JavaScript enabled

心機一転、デスク周りをきれいにする

 ·  ☕ 4 min read  ·  🐶 odanny · 👀... views
    🏷️

完成したもの

on-desk.jpg

特に高価なデバイスはないが、すっきりした気がする。
机の下は次のような感じ。

under-desk.jpg

デスクトップPCまわりの配線に改善の余地があるものの、この辺のデバイスはよく変更するのでとりあえずの妥協点。


やったこと

引っ越しに伴ってこれまで使用していた机と椅子、マットなどを買い替えることにした。当分の間リモートでの仕事になるので、快適で居心地の良いデスク周りを目指した。

取り組んだことは3つある。

  1. WiFi環境の整備
  2. 物品の選定
  3. 配線の整理

1. WiFi環境の整備

実家の離れに住むことにしたのだが、なんとWiFiが届かない。建物に回線を引いたり家から有線をがんばって持ってくる案もあったが、まずお金も時間もかかりにくそうな中継機から試すことにした。中継機は渡りに船で知り合いがなぜかくれた。

中継器はコンセントに差すだけでOKだったので、本家と離れの間にあるコンセントの場所を全探索して一番インターネット速度の高い場所に設置することにした。全探索と言っても数か所だった。**おおむね距離によって速度が変わったのだが、おもしろい結果の出たものをここに紹介する。**図に示した地点Aと地点Bのインターネット速度は次のようになった。

地点アップロード[Mbps]ダウンロード[Mbps]
A2018
B94

**地点Aと地点Bは、ルーター―中継器間距離がだいたい同じで中継機―デスク間距離も大きな違いはない。しかし速度面でかなりの差が出た。**ぼくはネットワーク関係の知識がないので、調べてみるとバッファローが次のような情報を公開していた。

ホントはもっとつながるWi-Fi | バッファロー

このサイトを見るとルーター設置場所として不適な条件として、「水槽や花びん、土壁など湿気を含む物の近く」「金属製の棚や棚の中などの見えない場所」があげられている。この観点で地点Aと地点Bを比較すると、地点Aはいずれの条件も満たさず設置に適している一方で、**地点Bは周囲に土壁と金属製の雨戸があった。**試しに延長ケーブルを使って土壁などから離して中継器を設置してみると地点Aに近い値が出るようになった。おもしろーい。

というわけで中継器は地点Aに設置することにした。(屋外なので梅雨が不安だが)

ここでインターネット速度が十分出ているのか疑問に思ったので、ルーターの近くでも速度を測ってみた。

規格アップロード[Mbps]ダウンロード[Mbps]
~g6165
~a7890
(デスク)1820

こう見ると中継して接続しているデスク近くは速度面で見劣りする。中継器が2.4GHz帯のみの対応のものだったのが影響しているのかもしれないし、距離が遠くて十分な速度が出ていないのかもしれない。いずれにせよネットワーク周りは詳しくないので、どうすれば改善できるのか聞いたり調べてみたい。とりあえずYouTubeが見れたのでこれでよしとした。


2.物品の選定

おしゃれなデスク周りのまとめがあったので一通り見た。

デスクをすっきりさせるマガジン note

お金もないので、机はニトリで天板と脚を購入し、モニターアームと電源タップをAmazonで安いやつを買った。(アフィリエイトじゃないのでURLはない。)あとデスクライトは納屋に落ちてたやつを持ってきた。モニターアーム導入の理由は、数か月前にネコがディスプレイを倒して破壊した悲しみがあったから。もう2万円のネコパンチは食らわない!


3.配線の整理

天板の下に電源タップを配置して、机の上にコードが出てこないようにした。電源タップを両面テープで固定してもよかったが、家具配置を変えたりL字デスクに変更したりする予感がするので、マグネットテープで固定することにした。強度が不安だったが、しっかり固定できている。

配線のうち変更の予定のないもの(モニタ、照明など)は机の裏にコの字の固定金具をくっつけて、いい感じに配置した。そのほかのマウスやキーボード、ノートパソコン用のHDMIなどのケーブルは、デバイスの変更や追加によって高確率で配線が変わってしまうので、クリップでまとめるくらいの適当さで妥協した。

この辺りで今更デスクトップPCにWiFiアダプタがないことに気付いて、USBドングルを購入した。机の下に置いたデスクトップPCにドングルを差した場合は絶望的に通信速度が遅かったので、結局モニターアームの余った片腕にドングルを配線することになった。ついでにモニターアームの腕にHDMIケーブルを設置したら、ノートパソコンやNintendo Switchの接続のときにわりと便利だった。試行錯誤中。


これからやりたいこと

  • 通信速度を上げたい(ゲームがつらい予感)
  • 家にまともなNASを配置したい(前つくった Raspberry pi 製のものは保守がつらくなってしまった…)
  • L字デスク(ちょっと狭いので)
  • おしゃれ自作キーボード(初任給ぶっぱ)
  • デスクトップパソコンを浮かせたい(ほこり溜まりがち)

Share on

odanny
WRITTEN BY
odanny
自作キーボードはまり中